わたしには一体何ができるんだろう…。
この記事は、なりたい自分の可能性の見つけ方について、主婦のためにやさしく解説をしています。
このレシピワークを実践するとあなたはこうなります。
- 自分の可能性にちょっぴり気づける!
- なりたい自分像が少し見えてくる!
本日は1日目のレシピです!
レシピ0:このサイトの楽しみ方
レシピ1:なりたい自分の探し方(←今ココ)
レシピ2:なりたい自分になるには
レシピ3:なりたい自分になる方法
レシピ4:なりたい自分の楽しみ方
レシピ5:もっと人生をコーディネイト!
下記クリックで好きな項目に移動
なぜわたしは『なりたい自分』になれないの?
なりたい自分がわからない…。
でも、知り合いのキラキラしたSNSを見るとなぜかモヤモヤしてしまう…。
はぁ…。
どうして自分だけこんな気持ちになるだろう…。
と落ち込む日もありますよね…!
本当はどんな自分になりたいんだろう?
本当はどんな人生を生きたいんだろう?
今日は一緒に考えていきましょう!
主婦のあなたが『なりたい自分』に出会えない理由
とてもシンプルです。
- 時間に追われているから
- 探し方がわからないから
- イメージがわかないから
- 自分はダメ人間だから
モヤモヤの原因は、どれかに当てはまっていませんか?
原因がわかれば対策ができるので1度立ち止まって考えてみましょう~!
ちなみに、お料理で考えてみるとわかりやすいです。
『本格ミネストローネ』が作れない理由。
- 時間がないから
- 作り方がわからないから
- その料理を知らないから
って感じ!
1日少しのすき間時間を見つけて、レシピ本を開き、イメージを固めて材料をそろえて練習すれば『本格ミネストローネ』は必ずつくれるようになります!
これと同じように、あなたも、時間を見つけて、ワークをすすめ、イメージを固めて1歩踏み出すことで必ず『なりたい自分』で人生をコーディネイトできるようになります!
ぜひ、諦めずに5日間のワークを頑張ってみてくださいねっ!
なりたい自分を見つける方法【簡単】
『なりたい自分』の簡単な探し方をご紹介します!
そ・れ・は…
自分にしか出せない『オリジナル本を出版する』イメージを持つことです!
とっても使いやすいと評判の、なりたい自分を見つけて育てる『ワークシート』を手元に準備してさっそくやってみましょう!
本日の実践レシピワーク
- いやいや本なんて興味ないし。
- たいした経験もないし…。
- 出版しても誰も読みたくないやろ…。
と思いたくなる気持ちは一旦置いといて(笑)、『オリジナル本の発行が決まっている』と仮定してワークを進めてください。
このワークの特徴:あなたの可能性や未来が少ーーーし広がる!
ワーク1:オリジナル本の方向性を考えよう
まずは、自分の好き・嫌い・得意・不得意などを細かく書き出していきます。
- 好きなこと
- 嫌いなこと
- 得意なこと
- 調べたり、勉強が苦にならないこと
- よくお金をつかうモノ・コト
- よく時間をつかうモノ・コト
それぞれ、思いつく限り書き出してみましょう!
ワーク2:オリジナル本のスタイルを決めよう
本のスタイルは大きく分けると3つです。
- 新聞やフリーペーパー(←強引に本とする)
- 雑誌
- 専門書
新聞やフリーペーパーの特徴
忙しいサラリーマンからお年寄りまで、『幅広い層』に届く。
発行頻度のイメージ:毎日・毎週
例:〇〇新聞 など。
雑誌の特徴
主婦向け・OL向け、ママ向けなど、本別に『少し限られた層』に届く。
発行頻度のイメージ:1カ月に1回・2カ月に1回
例:サンキュ・日経ウーマン・リンネル など。
専門書の特徴
興味がなければ一生開くことのないジャンル。かなり限定された層に届く。
発行頻度のイメージ:1度きり。
例:日本の城・プログラミング入門 など。
あなたなら、どんなスタイルで本を出したいですか?
『売れそうだから』『書きやすそうだから』という理由ではなく、『このスタイルがなんか好きだなぁ~』という自分の感覚で選んでみてくださいね!
ワーク3:本のおおまかな内容を決めよう!
ワーク1で書き出した『方向性』をもう1度見返します!
- 気になる単語にマルをする
- これからも続けたいモノ・コト
を意識して、本のおおまかな内容を決めてみましょう!
例えば…
- 家計管理(1番興味がある)
- 片付け(今年勉強したい)
- 料理(得意)
こんな感じ!
実際に、いろんなジャンルの本を手に取って内容や目次を確認してみるのもいいですねっ!
自分に置き換えながら、どんどんアイデアを膨らませていきましょう~!
ワーク4:自分の経験を入れ込もう!
あなたにしか出版できない本なので、『あなただけの経験』を入れ込みます。
これまでの人生、あなたはどんな経験がありますか?
- 自分しか経験していないことカモ?(失敗など何でも)
- 自分はこういう人の悩みや不安を解決できるカモ?
- 自分はこういう人の気持ちに寄り添えるカモ?
- 自分的に小さな成功体験カモ?
という視点で、本の内容にあったものを書き出してみましょう!
…カモ?というレベルで大丈夫です!!
自分にとっての当たり前は、他人にとっての貴重な情報かもしれません。
誰にも見せないものなので、人と比べず、自分を過小評価せず、好きに書き出してくださいね!
ワーク5:この本を読んでほしいたった1人の人を決めよう!
せっかく本を出版するなら、誰かに喜んで読んでもらいたいですよね!
- この本、面白くなかったわ~
- この本、誰が買うの?
- この本、早く売りたいわ~
という人よりも
- めちゃくちゃ面白かった!
- 友達や家族にもすすめちゃった!
- 保存用にもう1冊買っちゃった!
と喜んでくれる人に届けていきたいです!
(※本の内容と経験がつながらなくても気にしなくてOK牧場!)
あなたの中で、『こんな人に読んで欲しいな~』というイメージ像を自由に決めてみて下さい!
ココはとても重要なポイントです!
悪い例:女性、子供がいる人、専業主婦
良い例:木村さち子33歳。子供は1人。1歳になったばかり。そろそろ働きたいと思っているが保育園に空きがない。ママ友達がバリバリ働いて羨ましい。
夫は同級生。公務員。「俺が働いているんだから別に働かなくてもいいじゃん」という考え。優しいけれど育児にはあまり参加しない。
こんな感じ!
こういう人いるいるー!っという感じで、リアルに想像できるレベルまで細かくイメージ像を設定していきましょう!
もし、時間がかかるなら、あなたの大好きな家族や友人をイメージしてもイイですね!
ワーク6:本を読んだ後、その人はどんな気持ちになる?
もし実際にあなたの書いた本を、『読んで欲しいたった1人の人』が読んだら、その人はどんな気持ちになるでしょうか?
- 面白かった!
- 共感した!
- 役に立った!
- 得をした!
- 節約になった!(時間・お金など)
どれかに当てはまっていますか?
ワーク7:本のタイトルを決めよう!
いよいよ本のタイトルを決めます!
多くの人に読んでもらう為に、どんなタイトルをつければ良いでしょうか?
タイトルをつけた『想い』などをしっかり記録しておくとイイですよっ!
何かにつまづいた時、きっとあなたを助けてくれます!
ワーク8:最後にまとめてみよう!
自分にしか出せない『オリジナル本を出版する』イメージ
今までのレシピワークをサクっとまとめてみましょう~!
わたしの本
『○○(タイトル)』は
○○という(課題・不安・悩み)がある
○○という人に
○○という私の強み(経験)を使って
○○という未来を手にしてもらう!
為の、世界で唯一のオリジナル本です!
詳しい内容が決まっていなくでも全然大丈夫ですよ!
中身はこれから!先に未来を設定しておくことが大切です!
全ての〇に当てはめることができたら、今日のワークは完成!!!!!
/
お疲れ様でしたーーーー!
\
本の出版を通して、少----しだけ自分の可能性や未来が想像できましたか?
まとめ
視野が狭くなっている私たち主婦は、まずは自分と向き合うことから始めて『なりたい自分』を見つけていくのが最も効果的です!
次は、あなたのビジョンを明確にしていきます!
さぁ、いよいよ本当の『なりたい自分』が発見できちゃいますよ~
次のレシピ
↓
2日目:『なりたい自分になるには』